近隣地震情報

発生時刻 8月29日 10時16分
震源地 宮城県北部
位置 緯度 北緯38.9度
経度 東経140.9度
震源 マグニチュード M3.9
深さ 約10km

9月1日は防災の日

 毎年9月1日は、1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災に因んで、防災の日です。また、9月1日を含む1週間が防災週間として様々な行事が行われています。皆さんも、これを機会に、家族で防災についてお話をしましょう。
今月は防災関連の行事も多数あります。是非、積極的にご参加ください。

秋の防災関連行事予定
・8月30日(月)から9月5日(日) 防災週間
・9月1日 防災の日
・9月12日 近江地区自主防災会主催 水防訓練
    相模小学校のプールで救命ボートを用いた水防訓練を行います。
・9月26日 近江地区防災訓練
    近江地区一斉清掃の後。引き続き防災訓練を行います。
    (山辺町の防災訓練は10月17日大寺小学校で行う予定です。)

災害用伝言ダイヤル(171)を試してみましょう

防災週間 (8月30日9:00~9月5日17:00)には、通信事業者各社で災害時に利用できる伝言板のサービスの、体験サービスを実施しています。
是非、体験してみてください。

NTT東日本では、固定電話の 「災害用伝言ダイヤル(171)」
インターネットで利用できる 「災害用ブロードバンド伝言板 web171」の体験版を提供しています。
NTTドコモ・グループ,KDDIグループ,ボーダフォンの携帯電話各社も端末のWebブラウザから利用できる災害用の伝言板体験サービスを提供してます。

利用方法は、

災害用伝言ダイヤル(171)は固定電話から
「171」 をダイヤルすします。

災害用ブロードバンド伝言板web171はWebブラウザで
にアクセスします。

KDDIとボーダフォンは,それぞれのWebサービスの公式トップメニューからアクセス可能です。
NTTドコモは公式トップメニューから「お知らせ&ヘルプ」,「災害用伝言版体験サービス」,「体験サービス」を順に選択。もしくは「http://dengon.docomo.ne.jp /top.cgi」のURLからアクセスする。 

体験版が利用できる日時は、以下の通りです。
【体験利用提供日】
・毎月1日 00:00~24:00
・正月三が日 (1月1日00:00~1月3日24:00)
・防災週間 (8月30日9:00~9月5日17:00)
・防災とボランティア週間 (1月15日9:00~1月21日17:00)

住宅用火災警報器普及啓蒙活動

8月15日 近江地区の盆踊り大会において、「住宅用火災警報器普及啓蒙活動」を行いました。
事前の準備不足で、あまり利用していただけませんでした。反省!

8月15日 盆踊り大会会場にて火災警報器購入・設置相談会実施

8月15日の盆踊り大会会場にて、火災警報器の購入と設置に関する相談会を開催します。
盆踊りのついでにどうぞ、お立ち寄りください。

場所:近江公民館前(「近江地区自主防災会」の紅いのぼりが目印)
日時:8月15日 18時より盆踊り終了まで

なお、同時に防災用品の共同購入の申し込みも受け付けます。

近隣地震情報

発生時刻 8月10日 14時50分
震源地 三陸沖
位置 緯度 北緯39.3度
経度 東経143.5度
震源 マグニチュード M6.2
深さ 約10km